自立型個別学習塾SPROUT|愛知県豊橋市

愛知県豊橋市の学習塾SPROUT(スプラウト)は、中1~中3年生を対象とした自立型個別学習塾です。
在宅での予習復習学習にも可能!(無料体験は随時行います。御都合の良い日、時間)

ホーム ≫ 塾長ブログ ≫

塾長ブログ

明日は文化の日で祭日ですけれども、テスト勉強してください!

あと2週間後には、期末テスト真っ最中です。明日は天気も良く、行楽日和ですが、遊びは無しですよ!ワークをまだやっていない子はワーク、数友を勉強してください。やってしまった子は暗記に入ってください。又は音楽、保健体躯、体育、美術、技術家庭のまとめ、暗記をしてください。特に中3年生は気を引き締めて勉強する事。この成績が、高校選択の要となります。後悔しない様、心掛けて下さい。
2022年11月02日 20:09

10月もあと1日で終わり。11月16日から期末テストです。テスト勉強始めていますか?

早いもので10月もあと1日です。寒くなってきましたが、体調管理は大丈夫でしょうか?中3年生にとっては最重要テストがあと17日後には始まります。塾生には先週からテスト勉強始めなさい!今度は9教科あるから、まだ日にちが有ると思ったらダメだよ。とは毎日伝えてきましたが、多分始めていると思います。スタ-トは出来るだけ早く始めておいた方が、復習を何回でも出来るので有利です。今週から、塾の授業の中でワーク、数友も組み入れて行きます。出来たら、暗記をしていきます。これがテストの点を取る基本です。ゲームをしている子はもってのほか。やる時にはやる。遊ぶ時には遊ぶのメリハリをつけることが大切です。今のうちからその癖をつけておけば、社会人になってからもうまく人生を歩んでいけます。ちょっとの我慢を身に付けることが大切です!
2022年10月30日 15:06

11月16日からのテスト勉強は始まっています!中1,2年生の塾生募集しています。

先週中間テストが終了した分の中学も有りますが、あと1か月弱で期末テストが始まります。遊んでいる場合では有りませんよ!特に中3の生徒さんは、マジ真剣に取り組まなければなりません。2学期の通知表で高校受験校が決まります。まだ、ゲームに没頭している子は、御先真っ暗ですよ。いくら塾に行っていても伸びません。ゲームは3月からは満足いくまで出来るから、やめときなさい。中1,2年生の塾生募集しています。成功するには段取り8割です。早く準備をしていれば、受験成功の道は近くなりますよ。メール、電話どちらでも結構ですよ。お待ちしております。
2022年10月18日 19:27

青陵中のテストが明日で終了!全ての中学のテストが終了。中1,2年生の新塾生募集しています!

明日で中間テストが終了です。いつもであれば、約2か月後に次のテストですが、今回は来月16日からでもうあと約1か月後です。という事は、既に次のテスト勉強が始まっています。それも9教科です。特に中3年生は、最大の山場です。気候も勉強に適した気候になってきました。気を引き締めて、最大の努力をしていきましょう。理科、社会はとにかく暗記。数学は考える分野と相似です。考えるパタ-ン、答え方のパタ-ンを先ず暗記しましょう。中1,2年生の塾生も募集しています。勉強の仕方から親切に教えていきます。是非ご利用して下さい。
2022年10月13日 19:09

来週から、中間テストが始まります。中1,2年生の塾生も募集しています!

本日、東陽中、東陵中の生徒さんから中間テストの範囲を貰いました。夏休みから中間テストに向けてのテスト勉強を行ってきましたが、範囲が、私が夏休みに予想した範囲とピッタリでした。現在は、テキストを終了して、ワークの暗記に入っている生徒もいます。授業にこの時期はワークや数友も授業に取り入れています。何故か?テストには似たような問題やそのまま出ることが多いからです。内申アップの手法1です。テスト前にワーク、数友の答えを丸写しに時間をかけてしまい、結局何も頭に残らず、点数が悪い子は結構います。勉強のスタ-トを先ずは早くするだけで違った結果になります。自信にもつながって行きます。スプラウトは前を見ながら、成績を上げていきます。是非、手遅れにならないうちにご利用して下さい。
2022年09月27日 20:02

先週、姫路市で野球の全国大会が有り、3位になりました。塾生にも勝利を勝ち取って貰いたい!

9月12非から15日迄姫路市で野球の全国大会が開かれ、愛知県代表で出場してきました。もう、みなさん年を取っているのですが、一生懸命白球を追う姿は、感動しました。久しぶりに3位になり来年も代表権が貰えるよう頑張ろうと思いました。受験生も、勝負は、もうあと5ヶ月です。私立はあと4か月。特に2学期は勝負。効率よく、一生懸命、コツコツと暗記すれば、必ず勝てます。無駄な事は考えずゴールに向かって突っ走ろう!新塾生も募集しています。
2022年09月21日 20:21

2学期がスタ-トしました。明日、実力テストが有る中学校が有ります!頑張れ。中1,2年生の塾生募集しています。

早いもので2学期が始まりました。又、石巻中、東陽中、北部中は明日は実力テストです。みんな夏休みは勉強したから、頑張れ!中3年生は、2学期が勝負の学期です。東陵中は来週から修学旅行ですが、それはそれで楽しんで、帰ってきたら気を引き締めて学習に打ち込んで下さい。塾では、たるんでいる生徒には、はっぱをかけていきます。中1,2年生の新塾生も募集しています。手遅れにならないうちに御連絡してください。まだ、取り返すことは可能です。
2022年09月01日 21:10

夏休みもあと約1週間です。大丈夫でしょうか?新塾生は募集しています!

夏休みもあと約1週間となりました。宿題は大丈夫でしょうか?又、2学期が始まったら、すぐに実力テストが有る中学校も有ります。スタ-トダッシュは気持ち的にすごく大事です。実力テストは、宿題の中から同じ問題が出されるケースが多いです。特に中3の生徒さんは、2学期が勝負の時です。この1週間は貴重です。真剣に取り組んで下さい。新塾生も募集しています。補助講師の先生も分かり易く説明してくれると評判です。まだ大丈夫?では、遅くなりますよ。
2022年08月23日 20:11

夏休みもあと2週間。勉強の効率は上がっていますか?勉強のやり方は・・・

良く、うちの子は勉強のやり方が分からなくて・・・。という言葉を耳にします。特に、無料体験に来ていただいて、お母さんと話をしている時が多いです。私はその時にいつもいう事は、勉強のスタイル(やり方)は基本的には昔から変わりません。教科書、参考書を先ず自分で読んで、それをノートにまとめて、暗記をする。この暗記が大切です。基本の知識を覚えていなかったら問題は解けません。暗記をしたら、自分で、確認をして、OKで有れば、やっと問題を解く。そこで間違えた問題は、理科、社会においては、まとめたノートにメモをして、再度暗記をする。理科、数学の計算問題は、公式、公式の使い方、答えの導き方を暗記して、間違った問題は、解説を読みそれでも分からない時は、塾へ持ってくる。これを真面目にコツコツ毎日行えば必ず成績は上がります。忍耐と体力が必要です。中学のテストは、真面目に暗記を実行した子が、継続している子が強いです。塾の先生はいかにこのスタンスに持っていけるか!でしょうね。
2022年08月17日 20:21

夏休みも約半分過ぎました。早いですね!只今夏期講習真っ最中です。みんな、頑張っていますよ。

早いもので夏休みも約半分が過ぎてしまいました。家庭学習は頑張っていますか?スプラウトでは、夏期講習の真っ最中です。18:00~22:00まで缶詰め状態で、勉学に励んでいます。塾に来ている時間は、みんな一生懸命ですが、家庭学習は大丈夫でしょうか?昼間は、御両親が居ないのでちょっと心配な御家庭も有るかと思います。朝は、学校が有る時の様にできれば起こしてください。朝寝坊が一番生活リズムを狂わせる原因です。夜中まで勉強してるから、朝はゆっくりしたい。なんて言葉はあまり信じない方が良いですよ。特に中3のお子さんは。新塾生も募集しています。是非、御利用してください。
2022年08月10日 19:04

学習塾SPROUT スプラウト

【住所】 〒440-0004
愛知県豊橋市忠興3丁目5-20

【電話番号】 0532-74-8686

【FAX番号】 0532-73-3919

【営業時間】 19:00~22:00

【電話受付時間】 9:00~22:00

【定休日】 土曜日・祝日

塾概要はこちら

モバイルサイト

学習塾SPROUT(スプラウト)スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

お気軽にご相談ください
0532-74-8686

営業時間 18:00~22:00 定休日 日・祝日